みやしろ未来カフェ
仲間をつくり、楽しく賢く、
自分自身とこの町の未来を創造する学びの場
HOME
みやしろ未来カフェって何?
みんなのガッコウ「みやしろ未来カフェ」です。
それって一体何?
そんな疑問にお答えします。
みやしろ未来カフェレポート
【05/28】日工大イベント
【06/19】OPEN!みんなで流しそうめん
【06/26】仲間を知ろう!自分説明書

【07/10】みんなのえんがわって何?
【07/24】新しい村の新しいとこ?
【08/07】自己実現を考える
【08/21】ココロマップ作成講座1
【09/11】コミュニティカフェから学ぶ
【09/12】宮代産の新米を味わう会
【09/19】交通安全パレード
【09/25】ココロマップ作成講座2
【10/09】ココロマップ作成講座3
【10/19】暖ぼーるハウスづくり
【10/23】芝生まつり最終会議
【10/30】芝生まつり(中止)

【11/14】ミニ芝生まつりin四季の丘
市民活動スペース(しみスペ)
宮代町役場1階にあります
宮代町の市民活動をサポートするスペースです

【レポート】6/21キャンドルナイト

主催・運営
宮代町市民活動スペース
〒345-8504
埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-4-1
宮代町市民活動スペース
TEL0480-34-1111 内線555
  cafe★miyashiro.me(★を@に変更してください)
●しみスペからのお知らせ
 ラクラク♪スイスイ♪
 電動アシスト自転車で
 みやしろ探検しませんか?
 >>>1日500円!レンタサイクルのご案内
 >>>宮代町ホームページ利用案内
 【レポート】みみカフェ第4回(2010.07.24)
第4回は。初のフィールドワーク&ワークショップ。
テーマは「新しい村の新しいとこ?」。
今回の外部講師はエコ・コミュニケーションセンター(ECOM)の森良さん。
>>> 告知チラシはこちら


この日はとにかく炎天下。
それでも大勢の方にご参加いただきました。

それでは、新しい村でのフィールドワーク、スタートです。

まず森先生の説明。

今日のフィールドワークで学んでいただくことを説明。
テーマは「自分を活かし新しい村を活かす」。
参加者は皆真剣です。

続いては、
新しい村の島村社長にご挨拶いただきました。
このような企画を快くお引き受けいただき感謝申し上げます。

日差しを避けて狭いところに密集(笑)。

島村社長自ら、新しい村の中をくまなく案内していただきました。
こちらは、お米の苗床をつくっている施設。
新しい村は、地域の農業にとって大事な役割を果たしているんですね。

新しい村には自然もいっぱい。
途中、野生のタヌキの親子にも出会いました。

トラストの森があり、自然林の保全にも力を入れているそうです。

しみスペに戻ってからは、ワークショップ。

いやぁ、建物の中は涼しい(笑)。

さて、
新しい村を使って自分を活かすための心の地図づくりがスタート。

皆さん、今日のフィールドワークのことを思い出しながら、心の地図をつくります。
じっくりと時間を掛けての作業。

皆さん、結構頭を抱えています(笑)。

できあがったら、皆さんで輪になって自分のやりたいことを発表。
それぞれが素敵なやりたいことをお持ちでした。
短い時間のフィールドワークでしたが、やりたいことを思い出す良いきっかけになったようです。

次は、考え方の近いグループをつくり、3つに分けました。

新しい村というフィールドでどのようにすれば実現できるのか、
メンバー全員でやりたいこと、できることを話し合いをしました。

最後は、各グループごとに発表。

料理と音楽のキャンプイベント、土づくり野菜作りのイベント、遊びイベント。
それぞれのグループで特色のあるイベント案ができました。


炎天下でしたが1時間のフィールドワークは、参加者の皆さんにとってとても良いきっかけになったようです。具体的なイベント案も参加者の皆さんの中から出てきたので、今後の展開が楽しみです。次回はさらに具体的に掘り下げてきます。次回もお楽しみに!!
>>> 次回のお知らせはこちら
ページの先頭へ▲
Copyright (c)2010 MIyashiroShimisupe×SugitoSOHOClub All Rights Reserved.